風呂敷(ふろしき)専門店 京都の染工場直売 通販 丹後ちりめん | mashu kyoto

お電話でのご注文・お問い合わせは、075-641-0606 まで

別注・卸の風呂敷

ホーム > 風呂敷を実際に見る

風呂敷を実際に見る

mashuの風呂敷

実際に手に取ってご覧頂けます。
mashuの風呂敷を実際に見て選びたい方は、mashuを運営している馬場染工場、または、下記の取り扱い店舗で ご覧頂けます。馬場染工場へは事前申し込みが必要となりますので、お問い合わせよりご連絡くださいませ。
遠方の方は、申し訳ございません。今後、取り扱い店舗が増えましたらお知らせいたします。

取扱店舗
さんび堂 〒600-8422 京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町504
浅草小池商店 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目29−8
丸太や 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目7−2 ニューもとビル
楽居布 阪急うめだ本店 〒530-8350大阪市北区角田町8番7号 7階リビング用品
山藤 〒629-2263 京都府与謝郡与謝野町弓木493
六角堂 茶所 〒604-8134 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248
京都府立植物園 〒606-0823 京都府京都市左京区下鴨半木町

会社概要

私たち、京都の風呂敷ブランド mashuについてのご紹介です。

馬場染工場のご紹介

mashuの商品を製作している馬場染工場のご紹介です。工場見学も行っているので、お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ

生地から選ぶ

柄・模様から選ぶ

見て選ぶ

千總風呂敷

キーヤン風呂敷

更鐡風呂敷

風呂敷リング

風呂敷のお話

ご利用方法

別注・卸はコチラ

よくある質問

山藤織物工場

丹後織物工業組合

SOHYA TAS

詳細はコチラ

ご利用可能カード