header( "HTTP/1.1 301 Moved Permanently" ); header( "Status: 301 Moved Permanently" ); header( "Location: http://www.mashu-kyoto.com/products/pattern.html" ); exit(0); // ?>
ホーム > 柄・模様のご紹介
風呂敷と一言でいっても柄・素材・大きさなどその種類は様々なものがあります。 ここでは、mashuの風呂敷の柄をご紹介したいと思います。今後も随時新柄を追加していく予定です。 ※ 各柄には色展開が違うものがございます。
馬場染工場で染めた、 mashuとMarble.coさんのコラボです。 赤と白の椿のほか、いろいろな花をレイアウトして、はなやかなデザインに仕上げました。
ひょうたんは種が多いことから、子孫繁栄、多産を願う意味があります。また、ひょうたんのツルはものに絡みつくことから 商売繁盛の象徴でもあります。
唐草模様は植物のつるが四方に長く途切れず伸びる様子から、長寿や子孫繁栄の象徴とされています。
扇は別名末広とも呼ばれます。その形から発展拡大を意味する縁起のよいものとして親しまれてきました。mashuのマークも、扇を元にしています。
蓮は花と実を共につけて育つ生命力の強さをもつことから豊穣の象徴とされています。神に供える花でもあり、美しい花を咲かせることから、気品ある美しい女性を喩える意味も込められています。
六角形は魔よけの象徴でもあります。また、亀の甲羅の模様にも見えることから長寿や金運、繁栄を願う意味でもあります。
お化粧道具、手鏡、真珠のネックレス、ハイヒール、指輪、香水。 女性にとっていつでも、いつまでも持っていたいアイテム、可愛くなりすぎず、 上品に使える配色で染め上げました。
色合いが爽やかな洋なし柄の風呂敷です。カジュアルな雰囲気にも落ち着いた雰囲気に合わせやすい風呂敷です。
馬場染工場で染めた、 mashuと筒描き屋 /toko.さんのコラボです。ラ・フランスをモチーフにした風呂敷です。
ヨット柄の風呂敷で、和と洋の爽やかな組み合わせの柄です。
東西南北を護る神獣(白虎・青龍・朱雀・玄武)や、古来よりおめでたい象徴として用いられる宝尽くしのモチーフ、それら全てを盛り込んだ大変おめでたい柄です。
すずらんの花言葉は「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」花言葉のように、女性のますますの幸福を願って柄にしています。
古来より魔よけの意味を込めて、女性の肌着等に用いられてきました。また、麻がまっすぐ、すくすく伸びる様から、お子さんの成長を願う意味 も込められています。
ユーカリは厳しい土地でもよく育って大地を緑で覆ってくれます。そんな力強さを願って柄にしたてました。
千總の伝統的なデザインの風呂敷